ケーブル障害位置測定器 FTB-610
[メーカー] EXFO
概要
特長
SmartR障害分析を備えた高度な銅ケーブルテスター
FTTN回線の高度な広帯域銅線トラブルシューティングのための最も簡単で
スマートなツール
- FTB-1プラットフォーム用メタルケーブル障害位置測定モジュール
- メタルケーブル障害位置探索/絶縁不良測定/メガー測定
- 測定結果をグラフにて表示
- 測定レポートを簡単作成
- USBデバイスで測定データの持ち運びが可能
下記機能を装備
- TDR(パルス試験):0~12000m
- RFL(絶縁不良測定):0~20MΩ 0~30000m
- Isolation resistance:0~1GΩ(メガー測定)
- ケーブル診断機能にて対象ケーブルの初期診断が可能
- マッピング機能により故障点をアイコンにて表示
- オプションソフト:絶縁不良測定時に500Vまで測定可能(通常:125V)
詳細
パルス試験画面(TDR)
自動 TDR
測定範囲、ゲイン、パルス幅を自動に設定して、測定を行うことができます。
測定範囲、ゲインについては、自動以外にも任意で設定ができます。
Manual TDR
測定範囲、ゲイン、 パルス幅 を任意に 設定して、測定を行います。パルス幅については自動も設定可能。Trace 機能を使用することで 過去に測定した測定結果と 比較することができます。
12000m まで測定が可能です。
断線箇所探索画面
各パラメーター を設定後、 TDR 試験を開始します。
画面右上の『 開始 』をクリックします。自動で TDR 測定が開始されます。
メガー測定画面
絶縁測定方法には、以下に示す 2 種類の方法があります。測定方法を選択して、各テストパラメータおよび合否判定の閾値を設定して、測定を開始します。
スナップショット : 1 回測定
連続 : 連続測定(測定を停止する場合は停止アイコンを押す)
絶縁不良測定画面 (RFL)
測定するケーブルを接続し、モジュールを起動させる。
良線 1 本法は、 T/A: 良線と R/B: 不良線 , アースに接続し、測定する。
良線 2 本法は 、 T1/A1: 良線と T/A: 良線 , T/ 良線と R/B: 不良線 , アースに接続し、測定する。
メイン画面の『 テスト 』タブを選択する。
テストグループ の『 RFL 』 テスト の『 RFL 』を選択して、 RFL 測定画面を起動させる。
製品イメージ
標準構成品
仕様
モデル | FTB-610(多機能ケーブル障害位置測定器) | |
絶縁試験 | 電源 | 50V~500VDC |
印加時間 | 1S~60S | |
TDR試験(時間領域反射率測定)試験 | モード | 手動・自動・クロストーク |
測定用レンジ | 手動時 最大12,000m | |
パルス幅 | 15ns~20μs | |
電圧(p-p) | 7.5V(ケーブル)、9V(オープン) | |
伝播速度率 | 0.400~0.999 | |
距離精度 | ±(0.5m+1% ×距離) | |
距離単位 | メートル、フィート | |
RFL試験(絶縁不良測定)試験 | 試験モード | 良線1本法/良線2本法/K-test |
不良検知範囲 | 0~20MΩ *K-test の場合、二つの不良合計が30MΩまで |
|
分解能 | 3デジット | |
ループ抵抗 | 最大10KΩの回線まで対応 | |
設定可能ケーブル最大区間数 | 5区間 |
FTB-610(多機能ケーブル障害位置測定器) | |
寸法(mm) | 252(W)×86(D)×190(H)mm |
質量 | 2.5㎏ |
ディスプレイ | 7インチ TFT LCDタッチスクリーン |
インターフェース | USB2.0ポート×2 |
ストレージ | 8GBメモリ内蔵 |
バッテリ | リチウム電池(充電式) |
バッテリ駆動時間 | 約5時間 |
電源 | 90V~240VAC |
高度 | 3,000mまで |
電圧トリガー | 20V以上の検知警告アラーム |
防塵・防水性 | IP54準拠 |
対衝撃性 | 1m落下 |
安全性 | CE/CSA基準適合 |
言語 | 日本語/英語/フランス語/イタリア語/スペイン語/ポーランド語 |
動作環境 | 0℃~40℃ |
保存環境 | -20℃~60℃ |
湿度 | 5~95%(但し、結露なきこと) |
*標準構成品 | FTB-610本体、ソフトカバーケース(本体添付)、タッチペン(本体添付)、バッテリ(本体実装)、ACアダプタ、テストリード(3種類)、ループクリップ、クイックガイド、収納ソフトキャリングケース |